高知の面白スポット 高岡のヒマワリ 今日は曇り空だけど… 暇だからチラっと土佐市の方へ! 高岡の田園風景の中を走っていると… 妙に黄色い場所を発見! 近づいてみると… 何と全部ヒマワリです! この一画だけヒマワリが咲き... 2017.06.22 高知の面白スポット
高知の面白スポット 日ノ浦あじさい街道 沈下橋探しを中断して 日ノ浦あじさい街道 に行ってきました! いの町と越知町をつなぐ県道18号線の ココから登って行くんですが… 自転車にはなかなかキツめの登り道が続きます! ... 2017.06.21 高知の面白スポット
高知中部をサイクリング 仁淀川で沈下橋探し! 今日は仁淀川にやって来ました! 沈下橋といえば四万十川のイメージが強いですが… じつは仁淀川にもたくさんあるんです! 今日は仁淀川橋の所を起点とする 国道194号線を上流に進んで行き… 仁... 2017.06.20 高知中部をサイクリング
高知の滝めぐり 樽の滝で…滝行! は~いコチラは… 高知市鏡にある 樽の滝(たるのたき)で~す♪ …と言っても ココから滝まであと15分ほど 徒歩で登らないとけません(^_^;) 向こうの山の真ん中らへんに見えてるでしょ。 ... 2017.06.19 高知の滝めぐり
高知の史跡 前浜の掩体壕(えんたいごう) 田んぼの中に 謎の建造物発見! これはっ!? 高知龍馬空港の周辺を走っていると 田んぼのど真ん中に突如現れるこの物体…なんだ…コレ? 実はコレ、戦時中に作られた 掩体壕(えんたいごう)と呼ばれ... 2017.06.18 高知の史跡
ちょい寄りグルメ トマトカレーうどん 日高村といえば最近では… 名産のトマトを使った オムライスが推されてるんですが… ここはあえてカレーうどん行きます! 「とまとカレーうどん」 もちろん名産のトマトがのってます! ほかにもナスやピ... 2017.06.17 ちょい寄りグルメ
高知の面白スポット メダカ池のアジサイ 今日は日高村にある 「メダカ池」 にやって来ました! 洪水対策のために作られた広い内陸型湿地で… 14ヘクタールあるそうです! 確かに広~い! そしてその周囲には たく... 2017.06.17 高知の面白スポット
高知中部をサイクリング 高知安芸自転車道 は~い!コチラは香南市夜須町の ヤ・シィパークです! 今回紹介するのは… ヤ・シィパークから安芸市まで 約19キロにわたって整備されている 高知安芸自転車道です! ヤ・シィパークの駐車場... 2017.06.16 高知中部をサイクリング
高知中部をサイクリング 横浪半島サイクリング 太平洋ビューが ビュ~ティフォ~♪ こちらは高知県土佐市と須崎市の太平洋側に横たわる 横浪半島で~す♪ この横浪半島をはしる県道47号線は 横浪黒潮ライン と呼ばれ太平洋の絶景が見られる ... 2017.06.15 高知中部をサイクリング
高知の滝めぐり にこ淵へ行こう! ファンタスティック! なんと美しい… こちらは高知県吾川郡いの町にある、 近年話題になっている美しい滝壺 「にこ淵」で~す♪ やっぱハンパ無くキレイです! 太陽光の入り方しだいで驚き... 2017.06.14 高知の滝めぐり