安居渓谷に来たら絶対見てほしいのがココ!
飛龍の滝です!

安居渓谷にある乙女河原の…

この小さな橋を渡って対岸に行き…

その先の谷を登って行くと
10分ぐらいで行けちゃいます!

谷川沿いに散策道があるので、
けっこう楽チンで登って行けます♪

ただ歩いて行く途中で…
前方に…ななっ!?
小さな銀色の人影がっ!
まさか…宇宙人…?

こんな所で未知との遭遇とはっ!
ひぃ~さらわれる~(*_*)
…と思ったら…
ただの銅像でした…

ていうかコレ…
マジで怖すぎでしょ~(*_*)
山道にポツンと立ってて…
一体誰が何のために置いたのか…?
ホントに謎です…
何はともあれ…
気を取り直して先に進みます!
渓流に架かる橋を渡り…

ゴロゴロ転がる大岩を迂回しながら登って行きます!

最後にチョット道が険しくなりますが、
階段が作ってあるので難無く登り…

は~い!到着で~す\(^o^)/

なかなか見応えのある滝ですね!
上の方に紅葉が見られて、それが良いアクセントになってます♪
安居渓谷に来たらぜひココには足を運んでみましょう(^o^)