今日は筆山に登って来たけど、ほぼ自転車で登っちゃったので…

何だか山登り感が薄いなぁ(^_^;)
う~ん…よしっ!
ついでに隣の「皿ヶ峰」にも登っちゃおっと!
ちなみに高知城から見ると皿ヶ峰はココ↓↓

筆山から皿ヶ峰に行くには…
筆山の山頂の駐車場の近くにある、
この案内板の所から…

ハイキングコースがつけてあるので、
ただコース通りに進んで行くだけ!
それではレッツゴー(^o^)
最初の300メートルぐらいは墓地の間を通るので
少しドキドキしますが、墓地ゾーンを抜けると…
こんな看板がありま~す!

道が左右に別れていますが、どちらからでも皿ヶ峰に登頂できます!
今日はダイレクトに登頂できる右のルートで登ります!

よいしょ…よいしょ…
と登って行き、アンテナ塔が見えてきたら山頂はもう間近です!

は~い!登頂で~す♪

山頂標高は163メートル!

天気も良くてイイ眺め\(^o^)/

そんなに高い山じゃないけど、山頂周辺に木がほぼ無いので
展望が最高♪
高知市が西から東までグルっと見渡せます!

ベンチがあるので一休みしながら景色を楽しみます!
ふだん暮らす街を少し離れた所から見ると、なんか新鮮な感じ(^o^)
ほんと気分転換になりますね♪
景色を楽しんだ後は、登って来た方と逆側の道から下っていくと…

「ライオン岩」と呼ばれる大きめの岩があり、そこに分岐があるので…

ここで筆山方面に行けば、もと来た道に戻れます!

烏帽子山や鷲尾山も気になりますが、
それはまた今度にしましょう!

今日の所はこのまま帰りま~す!
なかなか楽しいお散歩でした(^o^)
近いうちにまた来よっと!