ほよーい!
高知市内を流れる鏡川です。
今日はちょっと雲っているので
近場を走りま~す。

とりあえず鏡川を上流に進み…
高知市鏡(旧鏡村)を目指します。

はーい!鏡に到達です!
さてさて今日はどこに行きましょうか…

案内板を見ながらルートを考えます。
よーし…そうだっ!
今日は滝巡りしよーっと(^○^)
ムシムシして暑いから涼みたいし…
鏡には素敵な滝が3つもありますから!

そうと決まればレッツゴー🚴
それではまずは…
平家の滝へ!
ここで左へ。

川を眺めながらドンドン進みまーす!

おっ!?
彼岸花が咲いてる!
綺麗だなぁ~😃
夏の終わりをチョット感じます…

てなところで…
平家の滝に到着!
カッコいい2段瀑です。
今日は水量が多くて迫力がありますね。

上段の滝壺まで登ってみました!
ここがメッチャ涼しくて…
気持ちイイ~っ\(^^)/

さてさて次は…
明神の滝を目指します!
県道6号線まで戻って…

県道6号線をしばらく登ったここ!
ここが明神の滝の入口です。

川に下る傾斜はちょい厳しめ…
あっ!?ロープがある!
なんかラッキー♪
前に来たときは無かったのに…
だれが設置したんだろう?

慎重に下っていると頭の上に
クワガタが降ってきました!
びびったぁーー!
危うくロープ放しちゃうトコだった…

てな感じで下れば滝が見えてきます。

これが明神の滝です!
こちらも迫力ある2段瀑!!
何年か前にはココで滝行したっけ…
来年また来たいな(^o^)

さ~て最後は
樽の滝を目指します!
川口橋の看板まで戻ったら…

今度は鏡ダムの方に進んで行きます!

ダム湖の景色がイイ感じ(^○^)

鏡ダムの少し上流らへんで分岐です。
滝まであと3.7キロ!

さーてココからが大変(^_^;)
かなりキツイ傾斜をヒルクライムして…

最後は山歩きです!

ぐんぐん登って…

はーい到着\(^^)/
こちらが
樽の滝です!

落差がかなりあってイイ感じです。
ふうっ!そして涼しい…
いっぱい走って、いっぱい歩いたので
3割増しで気持ちイイです(^o^)

やっぱイイ滝だー!

今日のルートはこんな感じ。
3つの谷を登ったので、距離の割には
まあまあ疲れましたね…(^_^;)

↓インスタはこちら↓