沈下橋探しを中断して
日ノ浦あじさい街道
に行ってきました!

いの町と越知町をつなぐ県道18号線の
ココから登って行くんですが…

自転車にはなかなかキツめの登り道が続きます!

ワオッ!
仁淀川がもうあんな下に…
どれだけ登るんだ?

ヒィヒィ言いながら
やっとの思いでアジサイ街道の起点に到着!
さ~て…ココから
お楽しみスタート!
全長9キロにわたってアジサイが植えられているそうです!

さっそく路肩にたくさんの
アジサイが花を咲かせています(^o^)

色とりどりのアジサイが美しいです♪

しかし、アジサイの花は綺麗ですが…
道がずぅ~っと…
登り道である事は変わりません(*_*)
ふと上の方を見ると…

あれっ!?
かなり高い所までガードレールが見えて…
えっ!?まだあんなに登るの?
うそ~ん(T_T)
もう無理っ!!
休憩します!

ぷはぁ~…って
しばらくは放心状態で休みます。
(何分休んだかわからないぐらい休みます…)
さ~て…体力が回復したら
サイクリング続行!
どんどん登って行きます!
そして…
おお~っ!スゴイ!!

道路の両サイドを埋め尽くすアジサイたち!
圧巻です(^o^)
諦めずに登って来てホントによかった!
さらに進むと…
かなり見晴らしの良い道に!
まるで天空のアジサイロードです♪

山々も綺麗!アジサイも綺麗!
びゅ~てぃふぉ~♪
こんな高地に咲くアジサイも珍しいです!
そして…
ついに…
ゴォ~~ル!

やっと終点に着きました!
しんどかった分、達成感も一際です!
そして周辺には…
神社や広場があり
かなりの数のアジサイが咲きまくっています!

こんな大量のアジサイを育て上げるとは…
本当にスゴイ!
その熱意と情熱には感服させられます!

ぜひ今後とも頑張ってほしいですね!

…という感じで、
かなり疲れましたが、
「日ノ浦あじさい街道」は
ホントに見ごたえのある場所でした!
ちなみにコチラのアジサイは…
6月いっぱいが見頃だそうです♪