やっほ~🎵
工石山に登頂したぞ~(^o^)
ここが高知市で一番高い場所!
標高1176メートルです☀
さてさて…
次は下山して行くわけですが…
北回りルートで登って来たので、
帰りは南回りルートで下山して行きま~す!
南回りルートを下り始めてまず目に飛び込んでくるのは、
奇妙な形の木の数々です!
根元に空洞のできた大木や…
真横に生えた木や…
岩に根をはった木など…
奇妙な自然の景観を楽しみながら下って行きます。
しばらくすると、
最初の絶景ポイントに到着です!
風の谷と呼ばれる岩場があり…
ここは南東方向に展望が良く、
なかなかの絶景を拝めます🎵
かなり遠くまで眺められます(^o^)
景色を楽しんだら下山を続けます!
その後しばらく下って行くと、
水の流れる音が聞こえてきて…
山の中を流れる谷川に行き着きます。
ここはさいの河原と呼ばれています!
鏡川の源流地とも言われる場所で、
山のどこからか湧き出してきた谷水が、
徐々に川を形成し流れて行きます。
本当にに美しい清流で、
ここにはオオサンショウウオも生息しているらしいです(*^^*)
脅かさないように静かに渡りましょう!
さいの河原を過ぎると、若干アップダウンのある山道を歩いて行き…
続いて見えてくるのが、
屏風岩(びょうぶいわ)という大きな岩です!
こちら側からはよくわかりませんが、
反対側を見てみると…
確かに屏風のような平べったい岩だった事がわかります🎵
そしてここからの景色が本当に綺麗です!
山々の向こうに高知市の街並みが見え、
そのさらに向こうには太平洋が眺められます!
(今日は雲でよく見えませんが……)
南回りルートで一番の絶景ポイントです☀
その後はアップダウンも少なく歩きやすい山道が続きますが、
岩を回り込む狭い場所もあるので
油断せずに進んでいきましょう!
この辺りまで下って来ると、山々の紅葉を楽しむ余裕も出てきます🎵
カラフルですね\(^o^)/
ちなみにこの時期はリンドウの花も見られます🎵
登山道沿いの足元にもチラホラ咲いてますので、
探しながら歩くと小さな秋を発見できます(*^^*)
そんな感じで進んで行くと…
登山口の近くの杖塚に到着で~す!
何はともあれ…
無事に下山できましたね(^o^)
工石山はいろんな自然に触れあえて、絶景も堪能できる素晴らしい山でした!
高知市内にこんなイイ場所があるなんて
ホント素敵っすね\(^o^)/
ちなみに今回は行けませんでしたが、
工石山にはドロマイト採掘場跡や…
(南回りルート上からズームで撮影)
妙体岩と呼ばれる巨岩など…
気になる場所がまだまだあります!
ぜひ次の機会には行ってみたいですね🎵