さ~て…今日こそは紅葉ゲットするぞ~!
今回向かうのは仁淀川町にある
安居渓谷で~す!

美しい清流と紅葉が有名なスポットです♪

見ごたえある滝もあるらしいです…
楽しみですね(*^^*)
それではサイクリング開始~!
レッツゴー\(^o^)/
まずは国道33号線をひたすら西へ!

いの町では仁淀川を横断し…

どんどん進んでいきます!
先はまだ長いですから…

日高村でチョット休憩(^_^;)
村の駅ひだかでひと休みします…

とは言ってもランチにはまだ早いので、
トマトジュースをいただきます(^o^)

日高村なのに三原村産のトマトジュースを買っちゃった(^_^;)
何はともあれ…その後は、
トマトパワー全開です!
佐川町と越知町をいっきに走破して行きます!
仁淀川町が近くなると国道33号線は
仁淀川と並走する感じになり…

美しい山並みと清流を眺めながらサイクリングできます♪

は~い!仁淀川町に到達で~す☀

そのまま仁淀川町を走って行き、
仁淀川町役場を少し過ぎた辺りの…
この橋の所で分岐です!
右に入って、ココからは国道439号線を進みます!

あと15キロだそうです!
頑張るぞ~\(^o^)/

道路から見える景色もサイコ~♪

ていうか川が綺麗過ぎでしょ~(^o^)

しばらく行くと最後の分岐!
ココで左の県道362号線に入ります!

後は県道362号線を道なりに登って行きます!
この辺りから若干登りがキツくなりますが、
美しい清流が心を癒してくれます!

途中では…
川の中に転がる大岩の上に祠があったり…

つり橋があるので渡ってみたり…

う~ん…綺麗(*^^*)

けっこう楽しみながら登って行き…

看板が見えたらゴールです☀
やっと着きましたね(^o^)

ココから数キロの間は紅葉と清流が楽しめる
スペシャルゾーンに突入です!

ちなみに安居渓谷には広めの駐車場もあるので、
もちろん自動車でも来られます♪

それでは紅葉を楽しんでいきましょう!

安居渓谷の紅葉は次のブログで!!