うわ~綺麗な桜♪
素敵っすね~!

こちらは佐川町を流れる春日川です!
佐川町役場の周辺は
桜がたくさん植えられていて、

すご~く見ごたえがあります!

いや~素敵❤

佐川町は歴史の町と言われ、
古い町並みが多く残っており…

レトロな建物がいっぱいあるので、

あちこち探索すると面白いです!

桜を見ながらブラブラ…

情緒豊かな町ですね♪

そしてこの時期にはココに行かなきゃ!
桜の名所…
牧野公園で~す♪

町の裏山にたくさん桜が植えられていて、
めっちゃ綺麗なんです!

歩きやすく整備されているので、
歩き回って季節の花々を楽しめます!

う~む…ビュ~ティフル❤

ほんと綺麗っすね~♪

鮮やかなピンク色、
これはツツジかな…

公園内には神社もあり、
そこにある鳥居もイイ感じです(*^^*)

そして公園の一番上には、
物見岩というデカい岩があり…

ココからの眺めがナイス~♪

岩の上に登れば…

佐川町が一望できます!

牧野公園は
桜の名所100選に選ばれてるらしいですが、
それも納得のナイスな景観ですね☀
ちなみに…
花見といえば桜もちですが…
佐川町役場の近くの
西村パンというパン屋さんの桜もちが
めっちゃ美味いです!

機会があればぜひ食べてみてほしいですね♪